top of page

令和4年度世田谷区相談支援従事者初任者研修

世田谷区内の指定特定相談支援従事者、指定一般相談支援従事者、障害児相談支援従事者の相談支援専門員業務 (予定含む)を担う方を対象として研修を実施します。

募集要項の内容に御留意いただき、お申込みください。

受講対象者

研修修了に必要な全日程を受講できる方で、以下のすべてを満たす方で実習参加が可能な方。

○世田谷区内に所在する事業者に所属している方、又は所属する予定の方

○指定相談支援事業者において相談支援業務に従事する方

○指定相談支援事業者からの推薦がある方

○実習に取組むことができる方

※世田谷区外に所在する事業者で従事する方(予定含む)については、受講対象外です。

※令和4年度に相談支援専門の旨をお申込みの際に必ずご記入下さい。

募集定員

おおむね20名

※申込者多数の場合は申込書を基に調整させて頂きますのであらかじめご了承ください。

​研修日程

研修1・2日目 動画視聴 令和4年5月20日(金)~令和4年6月8日(水)配信

研修3・4日目 集合研修(演習1・2) 令和4年6月9日(木)、令和4年6月10日

<実習1>   提出締切り:令和4年7月13日

研修5日目   集合研修(演習3) 令和4年7月22日(金)

<実習2・3> 提出締切り:令和4年8月17日(水)

研修6日目   集合研修(演習4) 令和4年8月25日(木)

研修7日目   集合研修(演習5) 令和4年8月26日(金)

 ※ 集合研修場所:世田谷区松原6-37-1

          東京リハビリテーションセンター世田谷 地域交流スペース

申込

申込受付期間:令和4年4月11日(月)から5月9日(月)17:00まで(必着)

 ※締め切り後の申し込みは一切受け付けません。余裕を持ったお申込みにご協力をお願いします。

申込方法:下記のファイルを必ずご確認のうえ、下の「申込フォーム」からお申し込みください。

​実施案内​       研修カリキュラム     相談支援専門員の資格要件

bottom of page