top of page

世田谷区初任者研修

​【講義】動画
※配信期間:6月2日(月)~6月18日(水)17:00

​●研修ガイダンス
​講義名:研修の流れと目的・獲得目標、受講の心構え
​●講義1
​講義名:相談支援におけるケアマネジメントの手法とプロセス
​●講義2
​講義名:障害者総合支援法等の理念・現状とサービス提供
​    プロセスおよびその他関連する法律等に関する理解
​●講義3
​講義名:障害者総合支援法および児童福祉法における相談支援
    (サービス提供)の基本
​--------------------------------------------------------------------------------------------------------

実習2 ワークシート

実習2⑥サービス等利用計画案(世田谷式)
実習2➆週間計画表
実習2⑧実習ナビシート
​---------------------------------------------------------------------------------------------------------------

実習3 ワークシート

実習3⑨地域資源調べ
実習3⑩インタビューシート
​---------------------------------------------------------------------------------------------------------------

世田谷区初任者研修  動画のみ

​講義4

カリキュラム2

相談支援におけるケアマネジメントの手法に関する講義

​(1)相談支援におけるケアマネジメントの手法とプロセス

 

この動画には、途中、音声が途切れる等、お聞き苦しい点が存在します。

ご不便をおかけいたしますが、ご容赦いただきますようお願い申し上げます。

講義5

カリキュラム3

障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律および児童福祉法の概要並びにサービス提供のプロセスに関する講義

(2)障害者総合支援法および児童福祉法における相談支援(サービス           提供)の基本 

講義6

カリキュラム3

障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律および児童福祉法の概要並びにサービス提供のプロセスに関する講義

(2)障害者総合支援法および児童福祉法における相談支援(サービス           提供)の基本 

〒156-0043

東京都世田谷区松原6-37-1

東京リハビリテーションセンター世田谷1階西側

 電話番号:03-6379-0644

 営業時間:8:30~17:00

 平日と第2土曜日(年末年始を除きます)

© 2024 世田谷区基幹相談支援センター

bottom of page